前回行った胸部の製作では
 


新年もすでに明けましたが、今年もよろしくお願いします(^_^)

前回では、HGUC ジムの胸部の製作を行いました。

胸部にも合わせ目が発生しますが、側面はディテールとして再現してあるものの、上部に発生する合わせ目はタミヤセメントで処理を行いました。

また、この頃は腕部接続用のピンが、胸部側に付いているキットが多数あるようですね。

という訳で今回は、HGUC ジムの頭部の製作に入ります!(^O^)



頭部の製作に使用するランナー



IMG_8597

まず、多色成型のパーツで構成されているAランナーでは、頭部バイザーのパーツを使用します。

緑のクリアパーツですね。

IMG_8598

次に、白いパーツで成形されているBランナーでは、頭部本体のパーツを使用します。

これで、HGUC ジムの頭部の製作に使用するランナーは以上なので、次から製作に入っていきます!(^O^)



頭部の側面には合わせ目が



IMG_8599

さっそく、HGUC ジムの頭部のパーツを切り出してみましたが、全部で3パーツにまとめられています。

シンプルなパーツ構成ですが、バイザーがクリアパーツで再現されていますね(^_^)

IMG_8602

頭部本体のパーツは、側面に合わせ目が発生します。

HGスケールでは割と最近のキットでも頭部には合わせ目が発生するので、頭部の合わせ目はHGキットの難しい壁の1つなんでしょうね(^_^;)

この時代のキットなんで、頭部の合わせ目は当然だと思った方が良いでしょう(^_^;)

IMG_8603

頭部の合わせ目も、タミヤセメントを使って行いますが、合わせ目が側面のディテールの上を走っているので、難しい作業になるかもしれません(^_^;)

IMG_8622

次に、タミヤセメントが完全に硬化したのを確認して、ヤスリ等で慣らしてみました。

やはり、合わせ目とぶつかるディテールが少し潰れた感じになりました(^_^;)

ディテールを彫り直すか、どこまで修正できるかですね。

IMG_8647

次は、合わせ目消しを行った部分を塗装しました。

ついでに、頭部バルカン砲も黄色で塗装しています。

IMG_8652

HGUC ジムの頭部を正面から見てみましたが、頭部のバイザーのパーツはメインカメラ部分と一体成型になっていて、メインカメラもクリアパーツで再現されています(^_^)

IMG_8653
IMG_8654

次に、HGUC ジムの頭部を横と後ろからも見てみました。

前方のメインカメラはクリアパーツで再現してあったんですが、後方までは再現されてなかったです(^_^;)

後方のメインカメラ部分はシールも付属していなかったので、何もしなければ成形色である白のままです。

今回は、クリアグリーンでそれっぽく塗装しておきました。

IMG_8655
IMG_8656
IMG_8658

最後に、HGUC ジムの頭部が完成したので本体と接続してみました。

という訳で次回は、腕部の製作に入る予定です!ではまた(^_^)/



⇒HGUCキットの製作記事を他にも見る


ガンプラ HGUC 1/144 RGM-79 ジム (機動戦士ガンダム) 色分け済みプラモデル