前回行った腕部の外装パーツでは
 


今日もお疲れ様です(^_^)

前回は、RG ズゴックの腕部フレームに外装パーツの取り付けを行いました。

ズゴックの武装として特徴的なアイアンネイルは、通常の3本爪の他に4本爪用も再現されていて、両腕用が全部で8つ付属しています。

腕部も脚部と同様に蛇腹パーツが使用されているので、フレキシブルに可動します。

ヒジ関節に関しては、可動の際に前腕部の装甲がスライドするというギミックがありました。

という訳で今回は、RG ズゴックのバックパックの製作に入っていきます!(^O^)



バックパックの製作に使用するランナー



IMG_8877

まず、多色成型のパーツで構成されているAランナーでは、バックパックの内部、外装パーツを使用します。

IMG_8878

次も、多色成型のパーツで構成されているCランナーでは、バックパック内部のスクリューのパーツを使用します。

IMG_8879

最後に、赤いパーツで成形されているD1、D2ランナーでは、バックパックの外装パーツを使用します。

これで、RG ズゴックのバックパックの製作に使用するランナーは以上ということで、次から製作に入っていきます!(^O^)



バックパックの製作開始



IMG_8880

まずは、RG ズゴックのバックパックのパーツを切り出してみました。

バックパックにも内部パーツが再現されていますが、本体接続用のピンが外装パーツ側に付いているので、内部フレームのみで組むことは難しいですね。

IMG_8881
IMG_8883

バックパックのパーツ数が少ないので、サクッと組んでみましたが、ズゴックのバックパックは2基の独立したユニットになっています。

バックパックにも水抜き穴などのディテールが再現されていますね。

IMG_8892

RG ズゴックのバックパックの内部にはスクリューが再現されていますが、足裏に装備されているスクリューと同じパーツです。

IMG_8885

しかし、このバックパックの上部のパーツは顔のように見えて、何だか面白いですね(^_^)

ボスボロット

なんとなく、ボスボロットの顔を思い出してしまいました(^_^)

IMG_8888
IMG_8889
IMG_8890

最後に、RG ズゴックのバックパックの製作が完了したので、本体と接続してみました。

ズゴックの武装類の多くは本体に内蔵されているので、本体自体の製作も今回で全て終了です。

IMG_8886

今回の製作でランナーも全て終了しましたが、付属品としてはシャア・アズナブルのパイロットフィギュアとアクションベースにディスプレイ用のパーツくらいです。

パイロットフィギュアの塗装は大変そうですね(^_^;)
パッと見赤いのでシャアを塗るには楽そうですが、この赤い成形色は完成見本の赤と微妙に違うんですよね(^_^;)

という訳で次回は、RG ズゴックに残りのリアリスティックデカールを貼るなど仕上げをして、キットの完成レビューに入る予定です!ではまた(^_^)/



⇒他にもRGキットの製作記事を見る


RG 機動戦士ガンダム MSM-07S シャア専用ズゴック 1/144スケール 色分け済みプラモデル