1 前回の腰部と胸部の製作では



今日もお疲れ様です(^_^)

前回、HGFC シャイニングガンダムの腰部と胸部の製作を行った訳ですが、まず腰部の製作ではフロントアーマーのパーツを切り離して、左右のアーマーを独立して可動できるようにしたことと、リアアーマーはPCパーツの接続で上方向に可動することを記事にしました。

次に胸部の製作では、側面に発生する合わせ目がディテールとして表現されていることを記事にまとめています。

という訳で今回は、HGFC シャイニングガンダムの頭部の製作に入っていきます(^_^)



2 2種類の頭部の製作



IMG_1124

まずは、HGFC シャイニングガンダムの頭部のパーツを切り出してみましたが、白、赤、黄のパーツで構成されています。

HGFC シャイニングガンダムの頭部は、画像を見てみると2種類あることが分かりますが、どうやら頭部パーツの差し替えでスーパーモード形態を再現するようですね(^_^)

IMG_1125

次に、HGFC シャイニングガンダムの頭部のパーツを組んでみましたが、向かって左側が通常の頭部で、右側がスーパーモード時の頭部になっています。

さすがに、このスケールでは頭部の変形ギミックの再現までは難しいんでしょうね(^_^;)

ちなみに、頭部センサーとツインアイはシールで再現されています。

IMG_1126

次に、HGFC シャイニングガンダムの頭部を横から見たところですが、側面に合わせ目はあるものの、あまり気にならないレベルかと(^_^)

全体的にディテールも細かく再現されていますね(^_^)

IMG_1127

今度は、HGFC シャイニングガンダムの頭部を後ろから見たところですが、後ろから見ても各パーツが展開してスーパーモード形態になっていることが分かります(^_^)

ちなみに後ろ側の頭部センサーのシールは、なぜか付属していなかったので余ったシールから小さく切り出して貼っておきました。(不良品という訳ではなく、最初から用意されていませんでした)

IMG_1128
IMG_1130
IMG_1129

最後に、HGFC シャイニングガンダムの頭部が完成したので本体と接続してみました。

スーパーモード用の頭部は、キットの完成レビュー時に紹介しますね(^_^)

続いて、腕部の製作に入ります。



3 腕部の製作開始



IMG_1131

これが、HGFC シャイニングガンダムの腕部のパーツになっていますが、グレー、赤、青、白とPCパーツで構成されています。

肩部のパーツも入っているので、パーツ数はそれなりにありますね。

IMG_1132

いざ製作に取り掛かろうと思いましたが、前腕部に合わせ目が発生するので今回は処理に入ります。

まず、合わせ目を消したい部分に接着剤をたっぷり塗り、パーツを接着します。
この時、合わせるパーツの両方に塗ってください。

すると、多めに塗った接着剤がムニュッと出て来るので、その状態で硬化するまでしばらく置き(自分は3、4日程置きました)はみ出している接着剤をデザインナイフ等で削り、必要であればサンドペーパーで慣らします。

IMG_1135

しばらく時間を置いた後、合わせ目処理をしました。

処理の際にディテール等が消えてしまったときは、けがき針などでスジ掘りすると良いですよ(^_^)

IMG_1136
IMG_1141

という訳で、HGFC シャイニングガンダムの腕部のパーツを組んでみました。

ちなみに、腕部アーマー内のパーツはグレーの成形色だったので、説明書のカラーガイドに沿ってゴールドで塗装しました。
スーパーモード時に展開するパーツですね(^_^)

IMG_1137

次に、HGFC 1/144 シャイニングガンダムの腕部を横から見たところですが、大きめの肩部アーマーと、前腕部の小手のような装甲が特徴的です(^_^)

IMG_1138

ちなみに、肩部アーマーの内側をグレーで塗装しました。

IMG_1140

次に、HGFC シャイニングガンダムの腕部を後ろから見たところですが、シャイニングガンダムの腕部は、前後共に大きな違いは見られませんね。

IMG_1142
IMG_1143
IMG_1144

最後に、HGFC シャイニングガンダムの腕部が完成したので本体と接続してみましたが、ガッシリとしたデザインがシャイニングガンダムらしくて良いですね(^_^)

ちなみに頭部バルカン砲、胸部マシンキャノンを黄色で塗装しています。
他にも、腰部、脚部、足の黒部分を黒で塗装しています。
更に、脚部横の青色部分を青で塗装しました。
また、各部のスミ入れはガンダムマーカーとコピックモデラーで行いました。

IMG_1145

HGFC シャイニングガンダムの腕部はこの辺りまで可動しますが、肩部に干渉される割には充分な可動域ですね(^_^)

IMG_1146
IMG_1147

ちなみに、HGFC シャイニングガンダムの腕部は前方に引き出せるので、格闘専用の機体らしく幅広いアクションポーズが可能ですね(^_^)

次回は、バックパックの製作に入っていきます!ではまた(^_^)



⇒他にもHGFCキットの製作記事を見るなら


HGFC 1/144 GF13-017NJ シャイニングガンダム (機動武闘伝Gガンダム)