1 前回の腰部と胸部の製作を振り返る



今日もお疲れ様です(^_^)

前回は、HGUC キュベレイ REVIVEの腰部と胸部の製作を行いました。

まず腰部の製作では、フロントアーマーのピンクのラインが別パーツで再現されているということと、胸部の製作では後ろ側に、製造の系譜を示す文字が刻まれているということを記事にしました。

という訳で今回は、HGUC キュベレイ REVIVEの頭部と腕部の製作に入ります!(^_^)



2 特徴的な頭部の製作



IMG_1889

まずは、HGUC キュベレイ REVIVEの頭部のパーツを切り出してみましたが、グレー、白のパーツで構成されています。

HGUC キュベレイ REVIVEの頭部は、たった3パーツで構成されていますが、キュベレイということで長い頭部になっていますね。

IMG_1890

ちなみに、頭部のツインアイはピンクと緑のシールの選択式になっていますが、今回はピンクを選択しました。

IMG_1891

さっそく、HGUC キュベレイ REVIVEの頭部のパーツを組んでみました。

IMG_1892
IMG_1893

次に、HGUC キュベレイ REVIVEの頭部を横と裏から見たところです。

キットを完成見本に近く仕上げるなら、頭部の裏側をグレーに塗装する必要がありますね。

これで、HGUC キュベレイ REVIVEの頭部の製作が完了したので、続いて腕部の製作に入っていきます!(^_^)



3 前腕部には合わせ目が



IMG_1894

これは、HGUC キュベレイ REVIVEの腕部のパーツですが、白、ピンク、グレー、青、紫とPCパーツで構成されていて、肩部も合わせると結構なパーツ数になります。

IMG_1895

HGUC キュベレイ REVIVEの腕部は前腕部に合わせ目があるので、接着剤を多めに塗って時間を置いた後に処理していきます。

今回は、とりあえずここまでの製作になりますが、次回は武装類の製作に入りますね。ではまた(^_^)

 

⇒HGUCキットの製作記事を他にも見るなら


HGUC 195 機動戦士Zガンダム キュベレイ 1/144スケール 色分け済みプラモデル