1 今回からHGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの製作開始



今日もお疲れ様です(^_^)

今回から、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの製作を開始しますが、こちらもREVIVEということで、旧HGUCキットのリニューアル版ということですね。

REVIVEとしてどのように進化しているか、キットを製作していく上で確かめてみたいと思います。

という訳で今回は、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足と脚部の製作に入ります!(^_^)



2 足の製作開始



IMG_1988

これが、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足のパーツですが、グレー、紺、黒とPCパーツで構成されています。

IMG_1989

さっそく、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足のパーツを組んでみましたが、ガンダムMk-Ⅱらしい全体的に角ばった形状をしています。

IMG_1990
IMG_1991

次に、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足を横と後ろから見たところですが、小さいディテールまで再現されていますね(^_^)

IMG_1992

次に、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足を裏から見たところですが、外側に肉抜き穴が発生しています。

また、脚部との接続はボールジョイントになっています。

IMG_1994

HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足はアンクルアーマーが可動しますが、足そのものには可動箇所はありません。

足裏のパーツはパッと見で分割されているようなデザインですが、1パーツで成形されています。

これで、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの足の製作は完了なので、続いて脚部の製作に入っていきます!(^_^)



3 脚部の製作開始

IMG_1995
まずは、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部のパーツを切り出してみましたが、グレー、紺、黄とPCパーツで構成されています。
IMG_1996
HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部は、内部フレームが再現されていて、足首のシリンダーなどのディテールも再現されていますね(^_^)
IMG_1997
HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEのフレーム状態の脚部は、二重関節でこの辺りまで可動します。
IMG_1998
次に、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部の外装パーツを取り付けていきます。
IMG_1999
HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部フレームに外装パーツを取り付けてみましたが、足と同様に全体的に角ばった、ガッシリとした印象を受けます。

ちなみに、外装パーツは合わせ目が発生しないように工夫されていますが、特に太ももの外装は1パーツで成形されています(^_^)
IMG_2000
次に、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVE脚部を横から見たところですが、側面のバーニアは黄色のパーツで色分けされています。
IMG_2001
今度は、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部を後ろから見たところですが、後ろ側に動力パイプが露出しているデザインなんですね。
IMG_2002
HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部は外装パーツの干渉があるものの、この辺りまで可動します。

これで、HGUC ガンダムMk-Ⅱ(ティターンズ) REVIVEの脚部の製作は完了なので、次回は腰部の製作に入りたいと思います。ではまた(^_^) 



⇒HGUCキットの製作記事を他にも見る


HGUC 1/144 ガンダムMk-II ティターンズ仕様 バンダイ ガンダム プラモデル hg hguc mg rg pg ザク グフ ドム ユニコーン 人気 再販 9月 送料無料 新作 グレード 種類 簡単 ナンバー 誕生日 プレゼント 誕プレ 【割引クーポンあり】