今日もお疲れ様です(^_^)

さて、今回はHGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部の製作に入りたいと思います。

IMG_3409

これが、HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部のパーツになっています。

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部は、グレー、青、PCパーツで構成されています。

この腰部のカラーも外装は青で統一されている様ですね。

IMG_3410

これは、HGUC 1/144 YMS-15 ギャンのフロントアーマーですが、内部、外装パーツ共に切り離して左右独立で可動させる様にしたいと思います。

IMG_3411

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンのフロントアーマーの外装パーツはニッパーだと切断しにくいので、今回はタミヤの精密ノコギリを使用したいと思います。

使い方は簡単で、普通のノコギリの様に使用するだけです。ただ、柔らかく曲がりやすいので、真っ直ぐ切断する様に気を付けなければなりません(^_^;)

タミヤの精密ノコギリは、使用する用途によって何種類か形状の違うものが付属しているので便利ですよ(^_^)

 
IMG_3412

ということで、HGUC 1/144 YMS-15 ギャンのフロントアーマーを切り離した所です。

外装パーツの方はヤスリで整えますが、内部ジョイントの方は特に気にする事無くルーズにしています。

IMG_3413

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部のパーツを組んでみました。

腰部にもさりげなくディテールが刻まれています(^_^)

IMG_3414

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部を横から見た所です。

周りに比べてリアアーマーが長くなっています。

IMG_3415

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部を後ろから見た所です。

リアアーマーは長いだけで無く、面積も広いですね(^_^)

IMG_3417

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部を上から見た所です。

本体との接続はボールジョイントにて行います。

IMG_3418

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部をしたから見た所です。

股下には、アクションベースを接続する穴が開いています。

こうして見てみると、フロントアーマーとリアアーマーは別パーツで内部が再現されているんですね(^_^)

IMG_3419

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部は、フロント、サイド、リアアーマーがそれぞれ可動します。

IMG_3420
IMG_3421
IMG_3422

HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部を下半身と接続してみました。

今回で、HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの腰部の製作は完了です。

次回は、HGUC 1/144 YMS-15 ギャンの胸部の製作に入りたいと思います。ではまた(^_^)

 

HGUC 197 機動戦士ガンダム ギャン 1/144スケール 色分け済みプラモデル