今日もお疲れ様です(^_^)

さて、今回からHGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"の製作に入りますが、製作の前にランナー紹介をします。

ちなみに、HGUC ブルーディスティニー1号機は以前にキット化されていますが、今回は新キットとしてリメイクして発売されたので、新キットの方の製作になります。

ブルーディスティニーは学生時代にゲームで世話になったので、今から製作が楽しみです(^_^)

IMG_6108

まず始めにパッケージイラストの紹介ですが、EXAM状態のブルーディスティニー1号機がビームサーベルを振りかざしているカッコいいイラストになっています(^_^)

隣には、同じくEXAM状態でヒートサーベルを装備しているイフリート改の姿も確認できます。

ちなみに、イフリート改は以前にREキットで組んでいるので、良かったらご覧ください(^_^)

ちなみに、以前のリメイクキットには「REVIVE」と明記されていましたが、今回のパッケージには見当たりませんね。「REVIVE」は終了してしまったのでしょうか(^_^;)

では、さっそくHGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"のランナー紹介に入ります。

IMG_6109

まずは、多色成型のパーツで成形されているA1ランナーです。

IMG_6110
IMG_6111

A1ランナーには、それぞれ赤と緑のクリアパーツが構成されていますが、これはブルーディスティニー1号機のゴーグルを通常のものとEXAM状態を再現しています。どちらかを選択式でしょうから迷うところですね。

IMG_6112

また、成形されている青いパーツも2種類の濃さで表現されていて良いですね(^_^)

IMG_6113

次に、青いパーツで成形されているA2ランナーです。

ざっと見た感じでは、胸部やバックパックにシールドのパーツが確認できます。

IMG_6114

次は、多色成型のパーツで成形されているB1、B2ランナーです。

IMG_6115
IMG_6116

赤いパーツは頭部の口元のパーツですが、B1、B2ランナー共に1つずつ付属しています。

これはどちらか1方を使用するのではなく、両方のパーツを使用します。というのも、HGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"のキットの頭部は、通常版と漫画版の2通りの頭部が用意されているんです。そもそもブルーディスティニーに漫画版があったことに気づきませんでした(^_^;)

例えば、両方の頭部を組んでゴーグルを通常とEXAM状態を選択するので、全部で4通りの選択肢があるという事になります。

IMG_6117
IMG_6118

次は、グレーのパーツで成形されているC1、C2ランナーです。

主に関節や内部パーツに、マニピュレーターが確認できます。

IMG_6119

次は、青いパーツで成形されているDランナーです。

こちらは、外装パーツやシールドのパーツで構成されていますね。

IMG_6120

これは、グレーのパーツで成形されているEランナーになっていますが、マニピュレーター等のパーツで構成されています。

見たところ、マニピュレーターは平手と握り手が確認できますね。

IMG_6122

次に、ピンクのクリアパーツで成形されているSB-13ランナーです。見ての通りビーム・サーベルのパーツになっています。

IMG_6121

ランナーとしては最後に紹介する、PC-002ランナーです。

IMG_6123

HGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"のシールはこんな感じになっています。頭部ゴーグルの下に貼るツインアイのシールが確認できます。

今回は、とりわけ面積の広いシールはないようですね。

IMG_6125

HGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"にはマーキングシールも付属しています。

マーキングシールは、貼るだけでキットがカッコよくなるので嬉しいポイントですね(^_^)

これで、HGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"のランナー紹介は終了になります。

次回は、いよいよHGUC ブルーディスティニー1号機"EXAM"の足の製作に入りたいと思います。ではまた(^_^)

HGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー1号機"EXAM" 1/144スケール 色分け済みプラモデル