IMG_6134

今日もお疲れ様です(^_^)

前回の製作では、HGUC ブルーディスティニー1号機の足の製作まで終了しましたが、今回は脚部の製作を行っていきたいと思います。

では、さっそくHGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の製作に必要なランナーを紹介していきましょう。

IMG_6140

まず、多色成型のパーツで成形されているA1ランナーでは、脚部外装のパーツを使用します。

IMG_6141
IMG_6142

こちらも、多色成型のパーツで成形されているB1、B2ランナーですが、同様に脚部の外装パーツを使用します。

IMG_6143
IMG_6144

次に、グレーのパーツで成形されているC1、C2ランナーでは、脚部の内部パーツを使用します。

IMG_6145

次に、HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の製作には、PC-002ランナーを使用します。

IMG_6146

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の製作には、シールを使用します。

IMG_6148

上記で紹介したランナーから、HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の製作に必要なパーツを切り出してみました。

脚部も両足分ともなると、細かいパーツも含めてパーツ数がそれなりに多くなります。

IMG_6149

これはHGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の関節部分ですが、二重関節で再現されているので可動が良好そうですね(^_^)

IMG_6150

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部のパーツを全て組んでみました。

ブルーディスティニーのマッシブなデザインが表現されていて良い感じです(^_^)

IMG_6151

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の膝はシールで再現されています。

IMG_6152

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部を横から見てみました。

IMG_6153

HGUC ブルーディスティニー1号機の太もも側面に合わせ目が発生しますが、この部分はディテールとして表現されています。この部分以外には、目立った合わせ目は特にありません(^_^)

IMG_6154

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部バーニアの赤い部分は、シールでの再現になっています。

IMG_6155

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部を後ろから見たところです。

こちらも、合わせ目はディテールと一体になっています(^_^)

IMG_6156
IMG_6157
IMG_6158

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部を足と接続してみました。

IMG_6159

HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部は、この辺りまで可動します。

IMG_6160

ブルーディスティニーのビーム・サーベルは脚部にマウントされているのが特徴ですが、HGUC ブルーディスティニー1号機でも収納ギミックが再現されています(^_^)

これで、HGUC ブルーディスティニー1号機の脚部の製作は完了です。

次回は、HGUC ブルーディスティニー1号機の腰部の製作に入っていきたいと思います。ではまた(^_^)

HGUC 機動戦士ガンダム外伝戦慄のブルー ブルーディスティニー1号機"EXAM" 1/144スケール 色分け済みプラモデル