1 前回行った腰部の製作では

 

今日もお疲れ様です(^_^)

前回、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の腰部の製作を行いましたが、脚部接続用のジョイントは2つのパーツを組み合わせる構成になっていて、左右で独立した可動が可能ということを記事にしています。

という訳で今回は、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部の製作に入っていきます!(^_^)







2 胸部の製作に必要なランナー



IMG_6711

まずは、オレンジのパーツで成形されているC2ランナーでは、道着や可動のためのジョイントパーツを使用します。

IMG_6712

次に、肌色のパーツで成形されているBランナーでは、首や胸部のパーツを使用します。

IMG_6713

最後に、青いパーツで成形されているDランナーでは、青いインナーシャツ等のパーツを使用します。

これで、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部の製作に使用するランナーは以上なので、次はパーツを切り出して製作に入っていきます(^_^)



3 胸部の製作開始



IMG_6714

まずは、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部パーツを切り出してみました。

IMG_6715

これは、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の首周りのパーツですが、胸部、首、頭部接続のジョイントと、3つのパーツで構成されています。

IMG_6716

まずは、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の首周りのパーツを組んでみました。

3つのパーツに分かれているということで、首と頭部接続のジョイントパーツの2箇所に可動ポイントがあります。

ガンプラの場合、首といえば頭部接続のジョイントで再現されている機体がほとんどなので、当たり前に付いている首ですが新鮮で良いですね(^_^)

IMG_6717

これは、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部のパーツを組んでいるところですが、腕部接続のジョイントの他に、胸部可動用のジョイントが用意されています(^_^)

IMG_6725

という訳で、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部のパーツを組んでみました。

頭部接続用のジョイントのおかげで首が長く見えますが、これは頭部を接続することによってバランスが良くなります(^_^)

ちなみに、青いインナーシャツの袖部分は腕部と一緒に製作します。

IMG_6726

次に、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部を横から見たところですが、腕部接続用のジョイントが確認できます。
このメカニカルな部分も、腕部を接続すれば目立たなくなるでしょう。

IMG_6727

今度は、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部を後ろから見てみましたが、青いインナーシャツの前後は1つのパーツで再現されています。

IMG_6728

先ほど構造について紹介した首は、首の付け根が下方向に、頭部接続用のジョイントが前後に可動するので、前後の可動でもバリエーションに富んだ可動ができそうですね(^_^)

IMG_6729

胸部左右のパーツも腕部接続用のジョイントと共に、前方に結構引き出すことができます

この可動と合わせて、腕部もかなり自由に可動できそうですね(^_^)

IMG_6730
IMG_6731
IMG_6732

次に、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部が完成したので、下半身と接続してみました。

IMG_6733

フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部は、下方向に可動します。

IMG_6734

フィギュアライズスタンダード 孫悟空の胸部には、道着のマークがシールで再現されています。

ちなみに、キットの道着は帯の形状からして「人造人間編」からの道着を再現しているので、原作やアニメの「ドラゴンボールZ」の設定通りに組むなら道着は無地のデザインなので、このシールは必要ないことになります。

説明書を見てみても、胸部にシールを貼るという説明は記載されていないので、あくまで自由に貼ってくださいということでしょう。

原作や「ドラゴンボールZ」の孫悟空の場合、「亀」マークの道着はサイヤ人編まで、「悟」マークの道着はフリーザ編で着ていましたね。ベジータやナッパ戦の後ろだけ「界王」マークは用意されていないようです(^_^)

IMG_6735

今回の胸部の製作で、C2ランナーも全て終了しました。

次回は、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の頭部の製作に入っていきます!ではまた(^_^)



⇒フィギュアライズスタンダードの製作記事を他にも見るなら



フィギュアライズスタンダード ドラゴンボール 孫悟空(リニューアル版) 色分け済みプラモデル