1 前回から開始したMG アルトロンガンダム EW



今日もお疲れ様です(^_^)

前回から、MG アルトロンガンダム EWの製作を開始しましたが、記事では足と脚部フレームの製作を行いました。

まず、足フレームの製作では足のつま先が可動するということと、脚部フレームでは太もものパーツが可動と共にスライドするということを記事にまとめています。

という訳で今回は、MG アルトロンガンダム EWの腰部と胸部フレームの製作に入っていきますよ!(^_^)



2 腰部フレームの製作開始



IMG_1232

これが、MG 1/100 アルトロンガンダムの腰部フレームのパーツですが、全てグレーのパーツで構成されています。

IMG_1233

さっそく、MG アルトロンガンダム EWの腰部フレームのパーツを組んでみました。

IMG_1234

次に、MG アルトロンガンダム EWの腰部フレームを横から見たところですが、中央には脚部を接続する穴が確認できます。

IMG_1235

次に、MG アルトロンガンダム EWの腰部フレームを後ろから見たところですが、フレームの状態だと前後の違いは、さほど見受けられませんね。

下部には、アクションベース接続用の溝があります。

IMG_1238
IMG_1239
IMG_1240

次に、MG アルトロンガンダム EWの腰部フレームが完成したので、脚部フレームと接続してみました。

IMG_1241

ちなみに、MG アルトロンガンダム EWの腰部のフロント、サイド、リアアーマーはそれぞれ独立して可動します

続いて、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームの製作に入ります!(^_^)



3 胸部フレームの製作開始



IMG_1243

まずは、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームのパーツを切り出してみましたが、こちらも全てグレーのパーツで構成されています。

IMG_1245

さっそく、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームを組んでみましたが、羨ましいことに逆三角形の形状をしていますね(^_^)

コクピットにはアルトロンガンダムのパイロットである、張 五飛が搭乗していますが、まだ未塗装の状態なので後に紹介します。

IMG_1246

次に、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームを横から見たところですが、横から見ると思っていた程の厚みはありませんね。

IMG_1247

次に、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームを後ろから見たところですが、中央にはバックパックを接続する穴が開いています。

IMG_1248
IMG_1249

次に、MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームを上から見たところですが、フレームの状態だと腕部の接続用ジョイントがこの辺りまで可動します

IMG_1250

MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームが完成したので、このパーツを下半身との間にかませて...

IMG_1251
IMG_1252
IMG_1253

MG アルトロンガンダム EWの胸部フレームと下半身フレームを接続してみましたが、逆三角形の胸部も相まってスタイルが良いですね(^_^)

IMG_1256
IMG_1255

ちなみに、頭部接続のジョイントもフレームの状態だとかなり後方まで可動します

次回は、MG アルトロンガンダム EWの頭部フレームの製作に入っていきます!ではまた(^_^)

 

⇒MGキットの製作記事を他にも見るなら


MG 1/100 アルトロンガンダム EW プラモデル(プレミアムバンダイ限定)