1 前回で脚部までの製作が終了



今日もお疲れ様です(^_^)

前回は、HGIBO ガンダムグシオンの脚部の合わせ目消しが終了したので、製作の続きを行いました。

脚部はボリュームがあり、両脚部それぞれに3基ずつバーニアが付いているという、特徴的な脚部という印象を受けました。

という訳で今回は、HGIBO ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイクの腰部関連の製作に入っていきます!(^_^)



2 HGIBO ガンダムグシオンの腰部の製作開始



IMG_2433

これが、HGIBO ガンダムグシオンの腰部のパーツですが、グレー、緑とPCパーツで構成されています。

グレーのパーツは、少し青みがかったグレーになっていますが、青っぽく見えないこともありません。
自分はグレーということにしました。どっちでも良いですけどね(^_^)

IMG_2435

HGIBO ガンダムグシオンは、腰部のフレームを再現しています。

フレーム状態ですが、かなりガッシリとしていて各ジョイント部分もデカいですね(^_^)

IMG_2436

次は、内部フレームに外装パーツを取れ付ければ腰部の完成となります。

IMG_2437

ちなみに、フロントアーマーは左右で独立可動させたいので...

IMG_2438

真ん中から切り離しました。

若干真ん中からズレていますが、可動的にはこれくらいルーズでも問題ないでしょう(^_^;)

IMG_2440

という訳で、HGIBO ガンダムグシオンの腰部のパーツを組んでみましたが、内部フレームがガッシリしていたので、外装パーツを取り付けると当然ゴツくなります(^_^)

デザイン的にシャープな部分もありますが、全体的には丸みを帯びたフォルムになっていますね。

IMG_2441
IMG_2442

次に、HGIBO ガンダムグシオンの腰部を後ろから見たところですが、各アーマー、特にリアアーマーはデカくて存在感抜群です(^_^)

IMG_2443

HGIBO ガンダムグシオンの腰部はフロント、サイドアーマーが可動しますが、リアアーマーは固定式です。

IMG_2494
IMG_2495
IMG_2496

最後に、HGIBO ガンダムグシオンの腰部が完成したので脚部と接続してみましたが、一言で表すと凄い体形でゴツいです。
宇宙世紀のジオン系列のMSにもゴツイのが多数ありますが、グシオンも負けてませんね(^_^)

続いて、HGIBO ガンダムグシオンリベイクの腰部フレームの製作に入ります!(^_^)



3 HGIBO ガンダムグシオンリベイクの腰部フレーム製作開始



IMG_2444

まずは、HGIBO ガンダムグシオンリベイクのパーツを切り出してみましたが、内部フレームのパーツということでコンパクトにまとまっていますね。

IMG_2445

さっそく、HGIBO ガンダムグシオンリベイクの腰部フレームを組んでみましたが、股関節のジョイントが前後に可動します。

IMG_2446
IMG_2447
IMG_2448

最後に、HGIBO ガンダムグシオンリベイクの腰部フレームを脚部フレームと接続してみましたが、HGスケールながらフレーム状態を良く再現されていますね(^_^)

という訳で次回は、HGIBO ガンダムグシオン/ガンダムグシオンリベイクの胸部関連の製作に入る予定です!ではまた(^_^)

 

⇒他にも鉄血のオルフェンズの製作記事を見る


HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムグシオン 1/144スケール 色分け済みプラモデル