今回からHGIBO ガンダムキマリスの製作開始
今日もお疲れ様です(^_^)
今回から、HGIBO ガンダムキマリスの製作に入っていきますが、ガンダムキマリスは「鉄血のオルフェンズ」に登場するMSですね。
鉄血のオルフェンズシリーズのキットは、HGスケールでも内部フレームが再現されていたりと、今から製作が楽しみですね(^_^)
今回は、足と脚部フレームの製作からいきたいと思いますが、まずは足から組んでいきます!(^O^)
足の製作開始
これが、HGIBO ガンダムキマリスの両足のパーツですが、2種類の紫、白、PCパーツで構成されています。
ガンダムキマリスは、白と紫を基調としたカラーリングのMSでしたね。
HGIBO ガンダムキマリスの足の製作工程は、まず足先のポリキャップを...
足裏と甲のパーツで挟み込みます。
まず、足裏のパーツをポリキャップに組み付けて...
次に、甲のパーツを上から被せる感じです。
HGIBO ガンダムキマリスの両足のパーツを組んでみましたが、足のフレーム状態は再現されていません。
次に、HGIBO ガンダムキマリスの足を横と後ろから見たところですが、何となく馬の足のヒヅメの形状に見えなくもないですね(^_^)
HGIBO ガンダムキマリスの足は脚部と接続用のジョイント部分が左右に可動します。
HGIBO ガンダムキマリスの足先はポリキャップでの接続なので、ここまで回転させることが可能です。
HGIBO ガンダムキマリスの足先は回転の他に、上下にこの辺りまで可動します。
HGスケールのキットで、足がここまで可動するキットも中々ないですよね(^_^)
これで足の製作は終了なので、続いて脚部のフレームの製作に入ります!(^O^)
脚部フレームの製作開始
まずは、HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームのパーツを切り出してみましたが、紫、PCパーツで構成されています。
内部フレームといえば、黒やグレーといった色が多い印象なので、紫の内部フレームは新鮮ですね(^_^)
HGIBO ガンダムキマリスの脚部のフレームは、この様に二重関節になっていて、広い可動域が期待できます。
足全体は、腰部に接続するパーツと、脚部、足と、大きく分けて3つになっています。
HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームのパーツを組んで、足を接続してみました。
足を接続しているポリキャプは、フレームの状態だと片側だけ接続している状態なので、この段階だと非常に不安定です(^_^;)
次に、HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームを横と後ろから見たところですが、ふくらはぎに動力パイプが再現されています。
HGIBO ガンダムキマリスの脚部のヒザ関節は二重関節ということで、フレームの状態でこの辺りまで可動します。
これで、脚部のフレームの製作は完了なので、次回は腰部フレームの製作に入る予定です!ではまた(^_^)/
⇒鉄血のオルフェンズの製作記事を他にも見る
今日もお疲れ様です(^_^)
今回から、HGIBO ガンダムキマリスの製作に入っていきますが、ガンダムキマリスは「鉄血のオルフェンズ」に登場するMSですね。
鉄血のオルフェンズシリーズのキットは、HGスケールでも内部フレームが再現されていたりと、今から製作が楽しみですね(^_^)
今回は、足と脚部フレームの製作からいきたいと思いますが、まずは足から組んでいきます!(^O^)
足の製作開始
これが、HGIBO ガンダムキマリスの両足のパーツですが、2種類の紫、白、PCパーツで構成されています。
ガンダムキマリスは、白と紫を基調としたカラーリングのMSでしたね。
HGIBO ガンダムキマリスの足の製作工程は、まず足先のポリキャップを...
足裏と甲のパーツで挟み込みます。
まず、足裏のパーツをポリキャップに組み付けて...
次に、甲のパーツを上から被せる感じです。
HGIBO ガンダムキマリスの両足のパーツを組んでみましたが、足のフレーム状態は再現されていません。
次に、HGIBO ガンダムキマリスの足を横と後ろから見たところですが、何となく馬の足のヒヅメの形状に見えなくもないですね(^_^)
HGIBO ガンダムキマリスの足は脚部と接続用のジョイント部分が左右に可動します。
HGIBO ガンダムキマリスの足先はポリキャップでの接続なので、ここまで回転させることが可能です。
HGIBO ガンダムキマリスの足先は回転の他に、上下にこの辺りまで可動します。
HGスケールのキットで、足がここまで可動するキットも中々ないですよね(^_^)
これで足の製作は終了なので、続いて脚部のフレームの製作に入ります!(^O^)
脚部フレームの製作開始
まずは、HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームのパーツを切り出してみましたが、紫、PCパーツで構成されています。
内部フレームといえば、黒やグレーといった色が多い印象なので、紫の内部フレームは新鮮ですね(^_^)
HGIBO ガンダムキマリスの脚部のフレームは、この様に二重関節になっていて、広い可動域が期待できます。
足全体は、腰部に接続するパーツと、脚部、足と、大きく分けて3つになっています。
HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームのパーツを組んで、足を接続してみました。
足を接続しているポリキャプは、フレームの状態だと片側だけ接続している状態なので、この段階だと非常に不安定です(^_^;)
次に、HGIBO ガンダムキマリスの脚部フレームを横と後ろから見たところですが、ふくらはぎに動力パイプが再現されています。
HGIBO ガンダムキマリスの脚部のヒザ関節は二重関節ということで、フレームの状態でこの辺りまで可動します。
これで、脚部のフレームの製作は完了なので、次回は腰部フレームの製作に入る予定です!ではまた(^_^)/
⇒鉄血のオルフェンズの製作記事を他にも見る