今日もお疲れ様です(^_^)
さて、今回からMG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の製作に入りたいと思います。
これはMG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)のパッケージイラストですが、Ver.Kaではお馴染みののデザインになっています。
尚、サンダーボルトに登場するMSの特徴として、各関節に宇宙デブリ等の侵入を防ぐ為にシーリング加工が施されていますが、キットではその辺りがどう表現されているか今から製作が楽しみです(^_^)
早速ですが今回は、足から脚部のフレームまでを製作していきたいと思います。
これが、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足のパーツになっています。
足の内部フレームだけでは自立が難しいので、足に関しては外装まで組んでいきます。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は、白、紺、グレー、ポリパーツで構成されています。
主役メカにしては落ち着いたカラーリングでまとまっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を組んでみました。
全体的に平べったいなぁという印象を受けました。
アンクルアーマーの四角いディテール部分は、シールでの再現になっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を横から見た所です。
アンクルアーマーの両サイドにあるグレーも、別パーツでの再現になっています(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を後ろから見た所です。
後ろ側は平たくシンプルなデザインですね。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を内部から見てみました。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を裏から見た所です。
細かいディテールはもちろんの事、バーニアもちゃんと別パーツで色分けされています(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は、この様に可動します。
これで、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は完成になります。
続いて、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームの製作に入りたいと思います。
これが、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームのパーツになっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームは、内部フレームという事もあって、グレーとポリパーツの構成になっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを組んでみました。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを横から見た所です。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを後ろから見た所です。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを足と接続してみました。
足の接地面がしっかりしているので、楽に自立する事が出来ます(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームは、この辺りまで可動します。
今回で、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足から脚部フレームまでの製作は完了です。
次回は、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の腰部から胸部フレームまでの製作を予定したいと思います。ではまた(^_^)
さて、今回からMG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の製作に入りたいと思います。
これはMG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)のパッケージイラストですが、Ver.Kaではお馴染みののデザインになっています。
尚、サンダーボルトに登場するMSの特徴として、各関節に宇宙デブリ等の侵入を防ぐ為にシーリング加工が施されていますが、キットではその辺りがどう表現されているか今から製作が楽しみです(^_^)
早速ですが今回は、足から脚部のフレームまでを製作していきたいと思います。
これが、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足のパーツになっています。
足の内部フレームだけでは自立が難しいので、足に関しては外装まで組んでいきます。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は、白、紺、グレー、ポリパーツで構成されています。
主役メカにしては落ち着いたカラーリングでまとまっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を組んでみました。
全体的に平べったいなぁという印象を受けました。
アンクルアーマーの四角いディテール部分は、シールでの再現になっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を横から見た所です。
アンクルアーマーの両サイドにあるグレーも、別パーツでの再現になっています(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を後ろから見た所です。
後ろ側は平たくシンプルなデザインですね。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を内部から見てみました。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足を裏から見た所です。
細かいディテールはもちろんの事、バーニアもちゃんと別パーツで色分けされています(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は、この様に可動します。
これで、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足は完成になります。
続いて、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームの製作に入りたいと思います。
これが、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームのパーツになっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームは、内部フレームという事もあって、グレーとポリパーツの構成になっています。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを組んでみました。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを横から見た所です。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを後ろから見た所です。
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームを足と接続してみました。
足の接地面がしっかりしているので、楽に自立する事が出来ます(^_^)
MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の脚部フレームは、この辺りまで可動します。
今回で、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の足から脚部フレームまでの製作は完了です。
次回は、MG 1/100 フルアーマー・ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版)の腰部から胸部フレームまでの製作を予定したいと思います。ではまた(^_^)
MG 機動戦士ガンダム サンダーボルト フルアーマー ガンダム Ver.Ka (GUNDAM THUNDERBOLT版) 1/100スケール 色分け済みプラモデル |