IMG_6649



1 前回から開始したフィギュアライズスタンダード 孫悟空


今日もお疲れ様です(^_^)

前回から、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の製作を開始しましたが、記事ではパッケージイラストや各ランナーの紹介を行いました。

パッケージイラストでは、プラモデルの関節などを意識したデザインが描かれていました
また、ガンプラと同じバンダイから発売されているということもあり、各ランナーや説明書もガンプラと比べても、さほど違和感なく製作を進められそうだと感じました(^_^)

という訳で、今回から本格的にフィギュアライズスタンダード 孫悟空の製作に入りますが、まずは足の製作から入っていきます!(^_^)







2 足の製作に必要なランナーの紹介



IMG_6656

まずは、オレンジのパーツで成形されているCランナーですが、今回は靴ひもの部分でC1ランナーを、足裏部分でC2ランナーを使用します。

IMG_6658

次に、青いパーツで成形されているDランナーでは、足のパーツを使用します。

以上で、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足の製作に必要なランナーになります。

ランナーを見ていて気付いたことは、このキットに限ったことかは分かりませんが、製作にPCパーツ(ポリキャップ等)が使用されていないんですね。
ガンプラのHGキットクラスではPCパーツは大体使用されているので、何だか新鮮に感じます(^_^)







3 足の製作開始



IMG_6672

まずは上記で紹介したランナーから、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足の製作に必要なパーツを切り出してみました。

フィギュアライズスタンダードのキットは、大体ガンプラで言うところのHGキットと大きさが同じくらいなので、パーツもシンプルで組みやすそうな構成になっていますね(^_^)

IMG_6673

フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足はパーツを合わせて製作していきますが、赤いラインのおかげで合わせ目が目立たないようになっていますね(^_^)

ちなみに赤いラインはシールですが、ラインのディテールも再現されています。

IMG_6674
IMG_6675

足先との接続は、可動式の細長いジョイントを差し込むようになっています。

IMG_6676

という訳で、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足のパーツを組んでみましたが、靴ひもや靴の質感まで良く再現されていますね(^_^)

IMG_6677
IMG_6678

次に、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足を横と後ろから見たところです。

脚部との接続は、ボールジョイントではなく脚部のパーツに挟み込んで接続するので、組んだ後には取り外しできないですね。

IMG_6681

次に、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足を裏から見てみましたが、マンガやアニメでも意外に孫悟空の足裏を見る機会が少ないので何か新鮮ですね(^_^)

IMG_6680

フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足は、足首が前後以外に横方向にも可動します。

足首のジョイントが丸い形状になっているので、回転というかスイングするように可動しますよ(^_^)

これで、フィギュアライズスタンダード 孫悟空の足が完成したので、次回は脚部の製作に入っていきます。ではまた(^_^)



⇒フィギュアライズスタンダードの製作記事を他にも見る



フィギュアライズスタンダード ドラゴンボール 孫悟空(リニューアル版) 色分け済みプラモデル