前回から開始したHGCE ストライクフリーダムガンダムの製作
 



今日もお疲れ様です(^_^)

前回から、HGCE ストライクフリーダムガンダムの製作を開始しましたが、まずはパッケージイラストやランナー紹介を行いました。

最近のHGスケールのパッケージイラストは、どれもスタイリッシュでカッコいいですね(^_^)

ランナーに関しては、成形色のパーツで大体の色分けを再現しているだろうと感じましたが、ストライクフリーダムガンダム特有のゴールド部分も、もちろん成形色で再現されています。金メッキではないですが(^_^;)

という訳で今回は、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足の製作を行っていきます!(^_^)



足の製作に使用するランナー



IMG_7342
IMG_7343

まずは、白いパーツで成形されているA1、A2ランナーですが、足の甲部分のパーツを使用します。

IMG_7344

次に、青いパーツで成形されているD2ランナーでは、足裏のパーツを使用します。

IMG_7345

次に各関節部分などに使用する、ゴールドのパーツで成形されているE1、E2ランナーですが、このパーツはやはり塗装しようかなと思ったので、とりあえず全パーツを切り離しました。

IMG_7346

最後に、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足の製作には、PCパーツを使用します。

これで、足の製作に使用するランナーの紹介は以上ということで、次からいよいよ製作に入っていきます!(^_^)



足の製作開始



IMG_7347

まずは、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足の製作に使用するパーツを切り出してみましたが、HGスケールのキットということで、パーツもコンパクトにまとまっていますね。

IMG_7348

足の製作に使用するゴールドパーツを塗装してみましたが、PCパーツが元の色と同じなので比べてみました。

下地にゴールドで、その上からクリアイエローにクリアオレンジをちょい足しした感じですが、以前製作したHGUC 百式の製作で行った塗装みたいな感じですかね(^_^)

IMG_7349

HGCE ストライクフリーダムガンダムの足の製作で気付いたことが、前後のブロックで構成されているということです。

これは足のカカト側のパーツに...

IMG_7350

つま先のパーツを接続します。

IMG_7351

最後に甲部分のパーツを取り付けて、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足が完成しました。

ストライクフリーダムガンダムらしく、シャープでスマートなデザインの足ですね(^_^)

脚部との接続はボールジョイントになっていますが、その周りのパーツがゴールドで塗装したパーツです。

これから、脚部とアンクルアーマーを取り付けると目立たなくなる部分ですね(^_^;)

IMG_7352

次に、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足を横から見たところですが、横からだとゴールドで塗装したパーツが確認できますね(^_^)

IMG_7353
IMG_7354

今度は、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足を後ろと裏から見てみました。

つま先に肉抜き穴がありますが、さりげなくゴールドパーツも確認できますね(^_^)

IMG_7355

HGCE ストライクフリーダムガンダムの足は、このように可動しますが、この可動のために足が2つのブロックに分かれていたんですね(^_^)

これで、HGCE ストライクフリーダムガンダムの足の製作は終了なので、次回は脚部の製作に入る予定です!ではまた(^_^)



⇒HGCEキットの製作記事を他にもみるなら

HGCE 1/144 ストライクフリーダムガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より(再販)[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》