HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の製作開始
今日もお疲れ様です(^_^)
今回から、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の製作を開始しますが、このキットは2016年発売ということで購入したのはいいものの、長い間製作せずに積みプラになっていました(^_^;)
積みプラとしていつまでも置いておくのもどうかと思ったので、今回は思い切って記事にすることにします!
最初にガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)とはどんなMSなのかと思い、Amazonプライムでジ・オリジンを見てみました。
率直な感想を簡単に述べると、ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)は登場していましたが、そのおかげでシャアやランバ・ラル、黒い三連星の強さが引き立つといった印象でしたね(^_^;)
ただ、アニメは作画も良く、内容も面白かったです(^_^)
戦闘としては、あまり良い活躍ができなかったようなガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)ですが、ガンプラではどのように再現されているか、製作が楽しみです!(^_^)
パッケージイラスト
これは、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)のパッケージイラストですが、数機で勇猛果敢に攻撃をしかけているカッコいいイラストになっています(^_^)
カラーリングも、戦場の月に溶け込むような色が特徴的です。交戦したシャア達のMSは、それぞれシンボルカラーで目立っていたんですがね(^_^;)
ランナー紹介
ここからは、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の製作に使用するランナーを紹介していきます。
まずは、多色成型のパーツで構成されているA1、A2ランナーですが、主に外装パーツや頭部に、シールドも確認できますね。
次に、青いパーツで構成されているBランナーですが、こちらは本体の外装パーツや、シールドも確認できます。
次に、グレーのパーツで構成されているC1ランナーでは、武装関連のパーツが確認できます。
次のグレーのパーツで構成されているD1、D2ランナーでは、脚部のフレームや各関節のパーツが確認できますね。
HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)には、ディスプレイ用のベースが付属しています。
今回使用するのはベース1ランナーですが、キットを保持するアームが2つ用意されているんですね。
HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)に使用するPCパーツは、PC-001ランナーです。
最後に、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)には、マーキングシールが付属しています。
ジ・オリジンのキットは、豊富なマーキングシールが特徴的ですね(^_^)
良く見ると、頭部センサーもマーキングシールで再現されています。
これで、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)のランナー類の紹介は以上ですが、PCパーツ等をのぞいて全てのランナーが新規なんですね。HG1/144 ガンキャノン(オリジン)となっています(^_^)
以前、REVIVE版のガンキャノンを製作しているので、さすがに流用されているパーツがあるのかなと思っていましたが、新規のランナーになっていました(^_^)
という訳で次回は、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の足の製作に入る予定です!ではまた(^_^)
⇒HGキットの製作記事を他にも見る
今日もお疲れ様です(^_^)
今回から、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の製作を開始しますが、このキットは2016年発売ということで購入したのはいいものの、長い間製作せずに積みプラになっていました(^_^;)
積みプラとしていつまでも置いておくのもどうかと思ったので、今回は思い切って記事にすることにします!
最初にガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)とはどんなMSなのかと思い、Amazonプライムでジ・オリジンを見てみました。
率直な感想を簡単に述べると、ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)は登場していましたが、そのおかげでシャアやランバ・ラル、黒い三連星の強さが引き立つといった印象でしたね(^_^;)
ただ、アニメは作画も良く、内容も面白かったです(^_^)
戦闘としては、あまり良い活躍ができなかったようなガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)ですが、ガンプラではどのように再現されているか、製作が楽しみです!(^_^)
パッケージイラスト
これは、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)のパッケージイラストですが、数機で勇猛果敢に攻撃をしかけているカッコいいイラストになっています(^_^)
カラーリングも、戦場の月に溶け込むような色が特徴的です。交戦したシャア達のMSは、それぞれシンボルカラーで目立っていたんですがね(^_^;)
ランナー紹介
ここからは、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の製作に使用するランナーを紹介していきます。
まずは、多色成型のパーツで構成されているA1、A2ランナーですが、主に外装パーツや頭部に、シールドも確認できますね。
次に、青いパーツで構成されているBランナーですが、こちらは本体の外装パーツや、シールドも確認できます。
次に、グレーのパーツで構成されているC1ランナーでは、武装関連のパーツが確認できます。
次のグレーのパーツで構成されているD1、D2ランナーでは、脚部のフレームや各関節のパーツが確認できますね。
HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)には、ディスプレイ用のベースが付属しています。
今回使用するのはベース1ランナーですが、キットを保持するアームが2つ用意されているんですね。
HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)に使用するPCパーツは、PC-001ランナーです。
最後に、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)には、マーキングシールが付属しています。
ジ・オリジンのキットは、豊富なマーキングシールが特徴的ですね(^_^)
良く見ると、頭部センサーもマーキングシールで再現されています。
これで、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)のランナー類の紹介は以上ですが、PCパーツ等をのぞいて全てのランナーが新規なんですね。HG1/144 ガンキャノン(オリジン)となっています(^_^)
以前、REVIVE版のガンキャノンを製作しているので、さすがに流用されているパーツがあるのかなと思っていましたが、新規のランナーになっていました(^_^)
という訳で次回は、HG ガンキャノン最初期型(鉄騎兵中隊機)の足の製作に入る予定です!ではまた(^_^)
⇒HGキットの製作記事を他にも見る
|