前回製作した武装類の製作では
 


今日もお疲れ様です(^_^)

前回は、HGUC ジム・カスタムの武装類の製作を行いました。

武装類はジム・ライフル、ビーム・サーベル、シールドとシンプルな構成ですが、専用のマニピュレーターが付属しています。

ジム・ライフル専用のマニピュレーターは手首に角度が付いていたり、手首が可動するので装備させやすく、両手持ちもしやすくなっています(^_^)

という訳で今回は、HGUC ジム・カスタムの製作が完了したので、キットの完成レビューに入ります!(^O^)



各アングルと塗装箇所



IMG_9516
IMG_9517
IMG_9518

まずは、HGUC ジム・カスタムをフロント、サイド、リアから見たところです。

IMG_9521

今回、HGUC ジム・カスタムを製作するにあたって塗装した箇所は、まず頭部のグレー部分とバイザー下のシルバー

センサー部分は、付属のシールをそのまま使いました。

IMG_9522

次に、腰部のV字マークを黄色で塗装しました。

V字マークもシールで再現されていましたが、V字マークのシールは貼るのが難しいですね(^_^;)

IMG_9523
IMG_9524

次に、各バーニア部分を赤やグレーで塗装しました。

何気に塗装すると印象が変わる部分ですね(^_^)

IMG_9525

次に、足裏も赤やグレーで塗装しています。

IMG_9526

最後に、シールドの裏をグレーで塗装しました。

この部分が今回塗装した中で、一番塗装面積が広かった箇所です。



武装類の紹介



IMG_9527
IMG_9528
IMG_9529

まずは、ジム・ライフルとシールドを装備してみました。

IMG_9530
IMG_9531
IMG_9532
IMG_9534
IMG_9535
IMG_9536

ジム・ライフルは、各パーツを換装できる汎用マシンガンのロングバレル仕様です。

ジム・カスタムが装備している組み合わせのパーツのマシンガンを「ジム・ライフル」と呼ばれ、有効射程距離が延長されています。

シールドは、ジム・コマンド用に開発された曲面タイプで、主に実体弾などに対して有効な防御装備ですが、更新型ということで、対ビームコーティング処理も施されています。

IMG_9537
IMG_9538
IMG_9539
IMG_9540
IMG_9542

次に、ビーム・サーベルを装備してみました。

センター配置のベースユニット規格に対応したデュアルサプライデバイスを搭載しているのは、オーガスタ系のMSの特徴になっています。

IMG_9545

今まで製作したジム系のキットと並べてみました。

ジム系のキット、これからも製作して増やしていきたいですね(^O^)



キット製作のまとめ



IMG_9520

今回製作したHGUC ジム・カスタムはナンバリングも120ということで、各関節に二重関節が採用されていて、良く可動してくれますね(^_^)

合わせ目は頭部、肩部アーマー、前腕部、脚部と随所にありますが、脚部のヒザ下は正面に合わせ目が発生しないような工夫も見られました。

付属のシールもホイルシールではなく、マーキングシールが付属しているので、好きに貼って楽しめます(^_^)
取説の完成見本通りに貼っても結構シールが余るので、色々使い道がありますね。

キットの色分けに関しても、大体付属のシールとパーツの成形色で再現されていますが、バーニアをちょこっと塗ってあげると、よりカッコ良く仕上がるのではないでしょうか(^_^)

製作にあたって特に気になった部分も無いということで、トータルで良キットと言っても良いと個人的には思います。
「特徴が無いのが特徴」と言っては失礼ですね(^O^)

今回、キットの完成レビューでHGUC ジム・カスタムの製作は全て終了なので、次回に製作するキットに続きます!ではまた(^_^)/







⇒HGUCキットの製作記事


HGUC 機動戦士ガンダム0083 RGM-79N ジムカスタム 1/144スケール 色分け済みプラモデル