HGUC バイアランカスタムの素組み状態
前の記事で、「昔作ったガンプラを仕上げるシリーズとして」HGUC ゲルググM シーマカスタムを自分なりに仕上げてみました。
合わせ目消しと部分塗装するだけで、だいぶ印象が変わりました(^_^)
もちろん、今のガンプラは素組みの状態でも充分クオリティが高いので、自由に作るのが1番ですよね(^_^)
自分が昔に素組みしたガンプラはまだまだあるので、今回も自分なりに仕上げていきたいと思います(^_^)
という訳で今回は、HGUC バイアランカスタムを仕上げてみることにしました!(^O^)
HGUC バイアランカスタムは2012年に発売されたキットですが、発売された当初に購入して組んだ記憶があります。
今回のHGUC バイアランカスタムは、付属のシールも貼っていない状態です。
目標としては、シールを貼る部分を塗装したいですね(^_^)
HGUC バイアランカスタムに付属する武装類は、ビーム・サーベルx2のみです。
バイアランカスタムは、本体に内蔵されている武装が多いので納得ですね。
どの部分を仕上げるか
まずは、HGUC バイアランカスタムを簡単にバラしてみました。
なかなか大型のキットでボリュームがあります(^_^)
まず、目に付いたのが脚部の太もも部分ですが、ここは合わせ目を消したい部分ですね。
次に、腕部の二の腕部分と肩部も合わせ目を消したい所ですね。
そして結構目立つのが、スラスターとプロペラントタンクの合わせ目です。
他のキットでも、プロペラントタンク等は結構目立つ部分ですよね(^_^;)
この部分もできれば消していきたいです。
最後に気になったのが、足のカカト部分の肉抜き穴です。
この部分はパテで埋めて塗装しようかと思ってます。
今回は、素組みのHGUC バイアランカスタムをどのように仕上げるかを部分的に見てみました。
という訳で次回は、足の肉抜き穴のパテ埋めから始めてみようと思います!ではまた(^_^)/
⇒HGUCキットの製作
前の記事で、「昔作ったガンプラを仕上げるシリーズとして」HGUC ゲルググM シーマカスタムを自分なりに仕上げてみました。
合わせ目消しと部分塗装するだけで、だいぶ印象が変わりました(^_^)
もちろん、今のガンプラは素組みの状態でも充分クオリティが高いので、自由に作るのが1番ですよね(^_^)
自分が昔に素組みしたガンプラはまだまだあるので、今回も自分なりに仕上げていきたいと思います(^_^)
という訳で今回は、HGUC バイアランカスタムを仕上げてみることにしました!(^O^)
HGUC バイアランカスタムは2012年に発売されたキットですが、発売された当初に購入して組んだ記憶があります。
今回のHGUC バイアランカスタムは、付属のシールも貼っていない状態です。
目標としては、シールを貼る部分を塗装したいですね(^_^)
HGUC バイアランカスタムに付属する武装類は、ビーム・サーベルx2のみです。
バイアランカスタムは、本体に内蔵されている武装が多いので納得ですね。
どの部分を仕上げるか
まずは、HGUC バイアランカスタムを簡単にバラしてみました。
なかなか大型のキットでボリュームがあります(^_^)
まず、目に付いたのが脚部の太もも部分ですが、ここは合わせ目を消したい部分ですね。
次に、腕部の二の腕部分と肩部も合わせ目を消したい所ですね。
そして結構目立つのが、スラスターとプロペラントタンクの合わせ目です。
他のキットでも、プロペラントタンク等は結構目立つ部分ですよね(^_^;)
この部分もできれば消していきたいです。
最後に気になったのが、足のカカト部分の肉抜き穴です。
この部分はパテで埋めて塗装しようかと思ってます。
今回は、素組みのHGUC バイアランカスタムをどのように仕上げるかを部分的に見てみました。
という訳で次回は、足の肉抜き穴のパテ埋めから始めてみようと思います!ではまた(^_^)/
⇒HGUCキットの製作