前回のコクピットブロックの製作では
 



今日もお疲れ様です(^_^)

前回は、RG サザビーのコクピットブロックの製作を行いました。

コクピットブロックのパーツ数は少なく、サクッと組めましたね(^_^)

また、モノアイにはクリアパーツが使用されていますが、付属のリアリスティックデカールでリアルに仕上げることができます。

という訳で今回は、RG サザビーの腕部フレームの製作に入っていきます!(^O^)



腕部フレームの製作に使用するランナー



IMG_8273

まずは、アドヴァンスドMSジョイントのパーツで成形されているBランナーです。

IMG_8274

次に、赤いパーツで成形されているEランナーでは腕部の外装や、前腕部に仕込まれているビーム・サーベルの柄のパーツを使用します。

IMG_8275

次に、グレーのパーツで成形されているGランナーでは、マニピュレーター等のパーツを使用します。

IMG_8276

次も、グレーのパーツで成形されているHでは、肩部フレーム等のパーツを使用します。

IMG_8277

次も、グレーのパーツで成形されているIランナーでは、マニピュレーターのパーツを使用します。

IMG_8278

最後に、黒のパーツで成形されているKランナーでは、前腕部のパーツを使用します。

これで、RG サザビーの腕部フレームに使用するランナーは以上なので、次からは実際に製作していきます!(^O^)



腕部フレームの製作開始



IMG_8279

まずは、RG サザビーの腕部フレームの製作に使用するパーツを切り出してみました。

腕部フレームの製作の流れで、一部の外装パーツも使用しますが、細かいパーツもあって数も多くなっています。パーツの紛失には注意です(^_^;)

IMG_8280
IMG_8281

RG サザビーの腕部には、アドヴァンスドMSジョイントのパーツが使われています。

パーツの向きや形状を変えるだけで、腕部フレームパーツとして使えるのが便利ですね(^_^)

IMG_8282

アドヴァンスドMSジョイントのパーツは、前腕部分に使われます。

IMG_8283

という訳で、RG サザビーの腕部フレームを組んでみましたが、前腕部の赤や黒の部分は、外装パーツになっています。

マニピュレーターは、両握り手と両平手が付属しています。
この他に武装用の持ち手も付属していますが、そちらは武装類の製作時に紹介しますね。

IMG_8284

ちょっと分かりづらいですが(^_^;)
前腕部には、リアリスティックデカールが使用されています。

この前腕部が丸みを帯びた形状なので、色々な角度で撮影するのが難しいですね(^_^;)

IMG_8285
IMG_8286

RG サザビーの腕部は、フレームの状態でこの辺りまで可動しますが、腕部の可動に合わせて後ろ側のシリンダーも可動します。

腕部の外装パーツを取りつけても、シリンダーは露出する部分なので、嬉しい可動ポイントですね(^_^)

IMG_8287
IMG_8288
IMG_8289

腕部フレームの製作が完了したので、本体フレームと接続してみました。

IMG_8290

腕部は、このように大きく前方に可動させることができます。

今回は続けて、肩部フレームの製作も行います。



肩部フレームの製作開始



IMG_8293

ということで、さっそくRG サザビーの肩部フレームのパーツを切り出してみました。

サザビーの肩部アーマーは大きな形状で特徴的ですが、フレームパーツも中々の大きさですね。

IMG_8294
IMG_8295

RG サザビーの肩部フレームにも、アドヴァンスドMSジョイントのパーツが使われていますが、このようにパーツの向きや形状を変えて使います。

IMG_8296

RG サザビーの肩部フレームを組んでみましたが、アドヴァンスドMSジョイントのパーツは、接続のジョイント部分として使われていますね。

肩部フレームとしては、かなり大きい方だと思います。

IMG_8297

色々な方向からも見てみましたが、外装パーツが付くと更に大きくなりますね。

IMG_8298
IMG_8299
IMG_8300

RG サザビーの肩部フレームが完成したので、本体フレームと接続してみました。

バックパックはフレームのみで製作するのは難しいので、後で製作することにしました。

これで、本体のフレーム自体は大体組み終わりましたが、サザビーはフレームの状態でも強そうですね!
並みの量産MSなら、この状態でも勝てそうな雰囲気に思えます(^_^)

IMG_8301

今回の製作で、アドヴァンスドMSジョイントのパーツで成形されているBランナーが全て終了しました。

RG サザビーにアドヴァンスドMSジョイントのパーツが使用されたのは、腰部、腕部、肩部の3箇所ということでした。

という訳で次回は、RG サザビーの足フレームに外装パーツを取りつける予定です!ではまた(^_^)/



⇒他にもRGキットの製作記事を見るなら


【新品】【即納】RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア サザビー 1/144スケール 色分け済みプラモデル