前回製作した頭部では
今日もお疲れ様です(^_^)
前回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の頭部の製作を行いました。
RG クロスボーン・ガンダムX1の頭部は、ツインアイの片目を追う海賊らしいアイパッチを選択できる他、1/144スケールながら、パーツの差し替えなしでフェイスオープンのギミックがありました(^_^)
という訳で今回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームの製作に入ります!(^O^)
腕部フレームの製作に使うランナー
まず、白いパーツで成形されているCランナーでは、マニピュレーターのパーツを使用します。
次に、グレーのパーツで成形されているEランナーでは、こちらもマニピュレーターのパーツを使用します。
最後に、グレーのパーツで成形されているFランナーでは、腕部フレームのパーツを使用します。
腕部フレームの製作開始
まずは、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームのパーツを切り出してみました。
小型MSということで、細かく小さいパーツで構成されています。
さっそく、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームを組んでみました。
RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部は、フレームの状態でこのように可動します。
RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームが完成したので、本体フレームと接続してみました。
今回で、とりあえず内部フレームの製作が終わったので、次から外装パーツを取りつけていきますが、次回は足の外装パーツを取りつける予定です!ではまた(^_^)/
⇒RGキットの製作記事
今日もお疲れ様です(^_^)
前回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の頭部の製作を行いました。
RG クロスボーン・ガンダムX1の頭部は、ツインアイの片目を追う海賊らしいアイパッチを選択できる他、1/144スケールながら、パーツの差し替えなしでフェイスオープンのギミックがありました(^_^)
という訳で今回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームの製作に入ります!(^O^)
腕部フレームの製作に使うランナー
まず、白いパーツで成形されているCランナーでは、マニピュレーターのパーツを使用します。
次に、グレーのパーツで成形されているEランナーでは、こちらもマニピュレーターのパーツを使用します。
最後に、グレーのパーツで成形されているFランナーでは、腕部フレームのパーツを使用します。
腕部フレームの製作開始
まずは、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームのパーツを切り出してみました。
小型MSということで、細かく小さいパーツで構成されています。
さっそく、RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームを組んでみました。
RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部は、フレームの状態でこのように可動します。
RG クロスボーン・ガンダムX1の腕部フレームが完成したので、本体フレームと接続してみました。
今回で、とりあえず内部フレームの製作が終わったので、次から外装パーツを取りつけていきますが、次回は足の外装パーツを取りつける予定です!ではまた(^_^)/
⇒RGキットの製作記事