1 前回の製作で内部フレームが完成



今日もお疲れ様です(^_^)

前回の製作では、1/100 ガンダムバルバトスの頭部と腕部フレームの製作を行って、それと同時に本体フレーム全体の製作が終了しました。

まず頭部の製作では、ツインアイにシールを使用しておらず、パーツの成形色で再現しているということと、腕部の製作では関節部分のシリンダーや動力パイプといった、ディテールが細かく再現されているということを記事にしています。

という訳で今回は、1/100 ガンダムバルバトスの足と脚部フレームに外装を取り付けていきます!(^_^)



2 足の外装パーツ取り付け開始



IMG_1678

これが、1/100 ガンダムバルバトスの足の外装パーツですが、赤、白のパーツで構成されています。

IMG_1679

では、さっそく1/100 ガンダムバルバトスの足フレームに、外装パーツを取り付けていきましょう。

IMG_1680

1/100 ガンダムバルバトスの足のフレームに外装パーツを取り付けてみましたが、アンクルアーマーは足側に付いています

IMG_1681

次に、1/100 ガンダムバルバトスの足を横から見たところです。

足の中央部はフレームがむき出しの状態ですが、運用に最低限の外装を取り付けた感じでしょうか。

IMG_1682
IMG_1686

次に、1/100 ガンダムバルバトスの足を後ろと裏から見たところですが、裏側はディテールはあるもののスッキリとした印象ですね。

ちなみに、足のかかと部分の赤はシールで再現されています。

IMG_1687
IMG_1689
IMG_1688

最後に、1/100 ガンダムバルバトスの足フレームに外装パーツを取り付け終えたので、本体フレームと接続してみました。

ちなみに、アンクルアーマーは可動します。

続いて、1/100 ガンダムバルバトスの脚部フレームに、外装パーツを取り付けていきます!(^_^)



3 脚部の外装パーツ取り付け開始



IMG_1732

まずは、1/100 ガンダムバルバトスの脚部の外装パーツを切り出してみましたが、白、黒、黄のパーツで構成されています。

IMG_1628

では、さっそく1/100 ガンダムバルバトスの脚部フレームに、外装パーツを取り付けていきます。

IMG_1734

1/100 ガンダムバルバトスの脚部のフレームに、外装パーツを取り付けてみました。

膝に何やらマークがありますが、電化製品などの電源マークのようにも見えなくもないような...(^_^)

ちなみに、膝のマークはシールになっていますが、ひざ下の黄色部分は別パーツで色分けされていますね。

IMG_1735
IMG_1736

次に、1/100 ガンダムバルバトスの脚部を横と後ろから見たところですが、後ろから見ると太ももの裏側やヒザ下の動力パイプも見えます。

前方に比べて後方は外装が少なく、フレームがむき出しになっていますが、デザイン的には新鮮でカッコ良いですね(^_^)

IMG_1737
IMG_1739
IMG_1738

最後に、1/100 ガンダムバルバトスの脚部の外装パーツを取り付けたので、本体フレームと接続してみました。

ヒザから下の外装が1パーツで大きさもあるので、脚部の存在感が増すように見えます。

次回は、1/100 ガンダムバルバトスの腰部の外装パーツの取り付けに入りますよ!ではまた(^_^)


 
⇒他にも鉄血のオルフェンズの製作記事を見る


1/100 フルメカニクス 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトスルプスレクス 1/100スケール 色分け済みプラモデル