1 前回の製作記事を振り返る
今日もお疲れ様です(^_^)
前回は、RG ユニコーンガンダムの胸部フレームに外装パーツの取り付けを行いましたが、胸部の外装パーツも2色の白いパーツでグラデーションを再現しているという事を記事にしました。
さて、今回の製作ではRG ユニコーンガンダムの頭部フレームに外装パーツを取り付けていきますよ!(^_^)
2 頭部の外装パーツに使用するランナー
まずは、ピンクのクリアパーツで成形されているA1ランナーでは、頭部のサイコフレームのパーツを使用します。
次に、白いパーツで成形されているC、E1ランナーでは、頭部の外装や頭部アンテナのパーツを使用します。
次に、グレーのパーツで成形されているGランナーですが、頭部のジョイントパーツを使用します。
次に、多色成型のパーツで成形されているHランナーでは、緑のクリアパーツを頭部のツインアイに使用します。
最後にRG ユニコーンガンダムの頭部には、リアリスティックデカールを使用します。
3 頭部の外装パーツ取り付け開始
さて、いよいよ頭部の外装パーツの取り付けに入りますが、まずは上記で紹介したランナーから、頭部の外装パーツを切り出してみました。
ほぼ白いパーツで構成されていますが、よく見ると緑とピンクのクリアパーツも入っていますね。
では、さっそくこのRG ユニコーンガンダムの頭部フレームに外装パーツを取り付けていきましょう!(^_^)
実は、このRG ユニコーンガンダムの頭部アンテナは全部で3種類用意されています。
説明書に書いてあるように、各モード専用のものと可動用と選択式になっています。
選択式といっても取り外して付け替えることも可能なので、あまり深く考えなくても良いでしょう(^_^)
さっそく、RG ユニコーンガンダムの頭部フレームに外装パーツを取り付けてみました。
頭部はもちろんユニコーンモードになっていますが、頭部アンテナはとりあえず専用のものを使用しています。
次に、RG ユニコーンガンダムの頭部を横から見てみましたが、RGキットの対象年齢は高めに設定されていることもあって、もちろん頭部アンテナにはケガ防止の加工がされておらず、最初からシャープになっています(^_^)
ケガもそうですが、破損にも充分注意ですね(^_^;)
次は、RG ユニコーンガンダムの頭部を後ろから見たところですが、RGキットなので、当然合わせ目というものは存在しません!(^_^)
今回、RG ユニコーンガンダムの頭部の外装パーツを取り付けたわけですが、シンプルな構造ながらも変身機構が分かるような製作でした(^_^)
最後に、RG ユニコーンガンダムの頭部の外装パーツを取り付け終えたので、本体と接続したところです。
頭部に外装パーツが付いたことで、一気に見た目の印象が変わったように感じます(^_^)
次回の製作では、RG ユニコーンガンダムの腕部フレームに外装パーツを取り付けていくので、よろしくお願いします!(^_^)
⇒RGキットの製作記事を他にも見るなら
バンダイスピリッツ RG 1/144 機動戦士ガンダムUC RX-0 ユニコーンガンダム プラモデル (ZP100987) |