前回のA.B.Cマントの製作
前回は、RG クロスボーン・ガンダムX1のA.B.Cマントの製作を行いました。
A.B.Cマントの布のような質感や穴の表現などが良く再現されていました(^_^)
大きく4分割されているA.B.Cマントは、それぞれボールジョイントでの接続なので、ある程度自由に可動させることができます。
という訳で今回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の製作が完了したので、キットのレビューとまとめに入ります!(^_^)
各アングルなど



まずは、RG クロスボーン・ガンダムX1をフロント、サイド、リアから見てみました。
RGキットでは最小のキットということですが、確かに小さいです。
しかし精密なディテールなどが相まって、スケール感を感じさせませんね(^_^)


クロスボーン・ガンダムX1のパイロットである、キンケドゥ・ナウのフィギュアです。
白一色だったので、面相筆で塗装してみました。
各武装類



ビーム・ザンバーとビーム・シールドを装備してみました。
ビーム・ザンバーは、独特の柄と大きなエフェクトパーツが海賊っぽくて良いですね(^_^)



更に、ブランド・マーカーを装備してみました。
ブランド・マーカーのような格闘兵装も、クロスボーンガンダムならではの武装ですね(^_^)



フロントアーマーを可動させてパーツを取りつければ、シザー・アンカーの射出時を再現できます。

ヒート・ダガーを足裏に接続してみました。
脚部のふくらはぎ部分にある柄を使えば、手に装備することもできます。

バスターガンは専用の持ち手のおかげで、自然に構えたディスプレイが可能です(^_^)




ザンバスターとビーム・ザンバーのパーツを組み合わせた、ザンバスターもしっかり再現されています(^_^)




A.B.C.マントが可動するので、腕部を出して武装類を装備することもできます。

RG クロスボーン・ガンダムX1は1/144スケールということで小さめのキットですが、RGキットなので各ギミックは満載です(^_^)
もちろん良く可動しますが、パーツが小さくデリケートな部分もあるので、ガシガシ遊ぶというようなキットではないかもしれませんね。RGキット全般に言えるかもしれませんが...(^_^;)
各ディテールやプロポーションは文句なしに感じました(^_^)
クロスボーン好きなら作って損はないキットだと思いますよ♪
今回でRG クロスボーン・ガンダムX1の製作は終了なので、次回に製作するキットに続きます!ではまた(^_^)/
⇒RGキットの製作
前回は、RG クロスボーン・ガンダムX1のA.B.Cマントの製作を行いました。
A.B.Cマントの布のような質感や穴の表現などが良く再現されていました(^_^)
大きく4分割されているA.B.Cマントは、それぞれボールジョイントでの接続なので、ある程度自由に可動させることができます。
という訳で今回は、RG クロスボーン・ガンダムX1の製作が完了したので、キットのレビューとまとめに入ります!(^_^)
各アングルなど



まずは、RG クロスボーン・ガンダムX1をフロント、サイド、リアから見てみました。
RGキットでは最小のキットということですが、確かに小さいです。
しかし精密なディテールなどが相まって、スケール感を感じさせませんね(^_^)


クロスボーン・ガンダムX1のパイロットである、キンケドゥ・ナウのフィギュアです。
白一色だったので、面相筆で塗装してみました。
各武装類



ビーム・ザンバーとビーム・シールドを装備してみました。
ビーム・ザンバーは、独特の柄と大きなエフェクトパーツが海賊っぽくて良いですね(^_^)



更に、ブランド・マーカーを装備してみました。
ブランド・マーカーのような格闘兵装も、クロスボーンガンダムならではの武装ですね(^_^)



フロントアーマーを可動させてパーツを取りつければ、シザー・アンカーの射出時を再現できます。

ヒート・ダガーを足裏に接続してみました。
脚部のふくらはぎ部分にある柄を使えば、手に装備することもできます。

バスターガンは専用の持ち手のおかげで、自然に構えたディスプレイが可能です(^_^)




ザンバスターとビーム・ザンバーのパーツを組み合わせた、ザンバスターもしっかり再現されています(^_^)




A.B.C.マントが可動するので、腕部を出して武装類を装備することもできます。

RG クロスボーン・ガンダムX1は1/144スケールということで小さめのキットですが、RGキットなので各ギミックは満載です(^_^)
もちろん良く可動しますが、パーツが小さくデリケートな部分もあるので、ガシガシ遊ぶというようなキットではないかもしれませんね。RGキット全般に言えるかもしれませんが...(^_^;)
各ディテールやプロポーションは文句なしに感じました(^_^)
クロスボーン好きなら作って損はないキットだと思いますよ♪
今回でRG クロスボーン・ガンダムX1の製作は終了なので、次回に製作するキットに続きます!ではまた(^_^)/
⇒RGキットの製作
![]() |